あおば未来プロジェクト あおばみらいプロジェクト 8回目 1月の定例ミーティングでは、3月の報告会に向けた準備を主に行いました。また残りの期間でできることを話し合い、今後のアクションを具体的にしました。 この日は、プロジェクトを見に来られた方が多く、プロジェクトの最後に中島区長と関根連合自治会長か... 2024.01.24 あおば未来プロジェクト活動の記録
お知らせ 年末年始の予定 あおばコミュニティ・テラスは12月28日~1月3日は休館しております。 年末の最終の開館は12月27日(水)15:00~20:00 年始の最初の開館は1月6日(土)13:00~18:00 となっております。 また、1月8日(月・祝)成人の日... 2023.12.25 お知らせイベント募集活動の記録
Youth Wave 地域教育実践交流集会(愛媛県大洲市) 12月2日(土)~3日(日)に国立大洲青少年交流の家で開かれた地域教育実践交流集会に参加してきました。 あおばコミュニティ・テラスからは大学生サポーター3人が参加しました。 大学生サポーターの一人(木村壮さん)が分散会で発表しました。自身が... 2023.12.11 Youth Waveイベント活動の記録
活動の記録 フィンランドからのゲストスピーカー 12月のあおば未来プロジェクトは中間報告会でした。チームになって活動をスタートして4か月が経ちこれまでの活動をふりかえりました。 毎月一緒に活動をしていつつも、他のチームがミーティング以外でどんな活動をしているお互いに聞き合いました。Eve... 2023.12.11 活動の記録
活動の記録 青葉区民まつりをふりかえって 11月の未来プロジェクトの活動は先日行われた区民まつりの振り返りです。どのチームもアンケート調査をしていました。アンケートで集まったデータも大切ですが、そこで出会った人との交流がプロジェクトメンバーに気づきを与えていたようです。 他のチーム... 2023.12.11 活動の記録
あおば未来プロジェクト 青葉区民まつりに今年も参加しました 青葉区役所で行われた区民まつりに今年も参加することができました。区役所の1Fの展示スペースにブースを設けて活動しました。 未来プロジェクトメンバーが、アンケートをとったり、区民の方と交流したりしました。 多世代交流のプロジェクトのメロンソー... 2023.11.04 あおば未来プロジェクトイベント活動の記録
あおば未来プロジェクト あおば未来プロジェクト 3回目 あおば未来プロジェクト3回目では、いよいよプロジェクトチームができました。 どんなプロジェクトにするかという具体的な所はこれからですが、テーマを話し合い5つのチームができました。 もぐもぐタイムゼロ食べ残し―給食で出るフードロスについて R... 2023.10.18 あおば未来プロジェクト活動の記録
あおば未来プロジェクト あおば未来プロジェクト2023 5回目 あおば未来プロジェクトの4回目では区民祭りに向けた話しあいをしました。 市民の方から話を聞けるまたとない機会を活かして、アンケートの実施を考えていました。残りの時間で準備を進めるために今月は各チームもう1,2回ミーティングを予定しています。 2023.10.18 あおば未来プロジェクト活動の記録
あおば未来プロジェクト あおば未来プロジェクト2023 4回目 あおば未来プロジェクト3回目では夏休みの活動報告をしました。 ・Eve Color―同世代の交流 ―9月11日に勉強カフェをスタート ・もぐもぐタイム(ゼロ食べ残し) ―学校給食について横浜市へヒアリングに出向いた ・メロンソーダ(あいさ... 2023.10.18 あおば未来プロジェクト活動の記録
活動の記録 リニューアル大作戦2023 ワークショップ 9月9日(土)あおばコミュニティ・テラスをより良い場所にするためのワークショップが開かれました。小学生~大学生まで13名が参加しました。 話し合ったテーマは「求めている居場所」、「あると嬉しいプログラム」、「拠点の開館日時・場所」、「広報」... 2023.09.11 活動の記録